氏 名

中川 輝彦

NAKAGAWA Teruhiko
職 名 教授
所 属 総合人間学科   社会人間学コース
連絡先 TEL  | FAX 
Email 
サイト等 https://researchmap.jp/read0068664/

専門分野

・社会学、医療社会学

 

研究内容

・「人間」に関する諸学の知識が、どのように生産され、どのように応用されているのかについての社会学的考察。現在は、医学、心理学の一部の生産・応用について調査・研究している。
 

主要な業績等

【著書】

・[共著]『社会文化理論ガイドブック』ナカニシヤ出版、2005年(「コンフルエントラブ」253-256頁、「感情労働」265-268頁)
・[共著]『医療化のポリティクス』学文社、2006年(「論説のなかの『健康ブーム』」223-242頁、共同執筆)
・[共編著]『よくわかる医療社会学』ミネルヴァ書房、2010年(「意味づけとしての病」2-5頁、「病の語り」18-21頁、「医療における分業」114-117頁、「医療における専門職支配」118-121頁、「専門職の自己規制」122-125頁、「感情労働」134-137頁、「医療をめぐる政治」144-147頁、「エヴェレット・ヒューズ」184-187頁、「エリオット・フリードソン」188-191頁)
・[共著]『先端医療の社会学』世界思想社、2010年(「インフォームド・コンセント」157-182頁)
・[共著]『医療の本質と変容』九州大学出版会、2011年(「仕事としての医療」339-355頁)
・[共著]『シリーズ生命倫理学16 医療情報』丸善出版、2013年(「医師−患者関係とインフォームド・コンセント」201-212頁) 
・[共著]『現代社会を学ぶ』ミネルヴァ書房、2014年(「病気」269-292頁)
・[共編著]『〔新版〕現代医療の社会学』世界思想社、2015年([共著]「医学知識・技術」2-24頁、「医師」25-47頁、[共著]「病者と患者」70-95頁)
 
 

【論文】

・[単著]「『心の時代』の社会学的分析に向けて」『年報人間科学』20号、491-508頁、1999年
・[単著]「『心理学的人間』の近代」『年報人間科学』21号、175-190頁、2000年
・[単著]「心理士の自己コントロール」『保健医療社会学論集』15巻2号、68-79頁、2005年。
・[単著]「医療への社会学的アプローチの比較に向けて」『龍谷大学社会学部紀要』29号、39-49頁、2006年。
・[共著]「大衆誌のなかの『健康ブーム』」『京都精華大学紀要』30号、109-128頁、2006年
・[単著]「実践家としての心理士」『ソシオロジ』161号、123-138頁、2008年
・[単著]「エンハンスメントの誘惑」『龍谷大学社会学部紀要』34号、175-190頁、2009年
・[単著]「Freidson・専門職論の理論構造」『国際社会文化研究所紀要』14号、267-279頁、2012年
 

社会的貢献・活動等

・日本保健医療社会学会評議員(2013年5月〜)
 

主要な所属学会

・日本社会学会
・日本保健医療社会学会
・関西社会学会
・西日本社会学会
 
  • 大学院社会文化科学研究科
  • 熊本大学文学部附属永青文庫研究センター
  • 熊本大学文学部附属漱石・八雲教育研究センター
  • 熊本大学文学部附属国際マンガ学教育研究センター

国立大学法人熊本大学 文学部

〒860-8555
熊本市中央区黒髪2丁目40番1号
TEL:096-342-2317
FAX:096-342-2310