文学部国際奨学事業

事業について

 熊本大学文学部では毎年国際奨学事業を実施しています。その目的は、所属する学生の海外での学習・研究活動への参加機会を広く提供し、参加を支援することによって、参加者の国際的視野と学習・研究能力を高めるとともに、学生の国際的関心を高め、積極的な社会進出を動機付けることです。

過去の採用テーマと派遣先(一部)

  • 台湾で哈日族(ハーリーズー)の現状に関する調査(台湾)
  • 中国・撫順西露天鉱と日本の関わりに関する調査研究(中国)
  • 伝統的な仮面と人間の仮面性(韓国)
  • クラシック音楽の研究(ドイツ)
  • ドイツ語とドイツ文化の学習(ドイツ)
  • ウォルト・ディズニー作品のヒロインたちから見るアメリカ人女性像の研究(アメリカ合衆国)
  • デフォー「ロビンソン・クルーソー」の研究の推進と実用的英語の向上(イギリス)
  • 「マンガ」の海外進出から考える文化の伝播について―台湾の事例より(台湾)
  • 現代フランス小説の研究のための現地調査(フランス)

申請について

申請時期は例年6月中旬~7月上旬です。申請に係る詳細な情報については、学内の掲示等で周知します。

対象となる学生の活動は以下の通りです。

  1. 国際学会での発表
  2. 国際的な調査活動
  3. 国際インターンシップ
  4. 国際交流協定校での目標を定めた学習
  5. その他国際的な学習・研究活動

※ 外国人留学生の場合、母国以外での活動を対象とします。

奨学金は、一人当たり、20万円を上限として支給します。

申請者は以下の書類を提出することになります。申請様式は文学部教務担当にあります。

  1. 申請書 (別紙様式1)
  2. 学習・研究計画書 (別紙様式2)
  3. 推薦理由を付した教員による推薦書 (別紙様式3)
  4. 成績証明書
  5. 外国語能力を測る試験等の成績証明書(任意)
  6. その他パンフレット等関係資料(任意)

申請書類の審査と面接を行い、申請する企画の内容に加え、これまでの学業成績および外国語能力等も総合的に評価して選考します。

  • 大学院社会文化科学研究科
  • 熊本大学文学部附属永青文庫研究センター
  • 熊本大学文学部附属漱石・八雲教育研究センター
  • 熊本大学文学部附属国際マンガ学教育研究センター

国立大学法人熊本大学 文学部

〒860-8555
熊本市中央区黒髪2丁目40番1号
TEL:096-342-2317
FAX:096-342-2310