〔さ〕
○ サービス(する)
中道 知子 (2004)
外来語の語義について:「サービス(する)」,『大東文化大学紀要(人文科学)』42,pp.259-271,大東文化大学.
王 文娟 (2012)
「サービス」の受容に関する一考察:語義の縮小と拡大を中心に,『漢日語言対比研究論叢(汉日语言对比研究论丛)』3,pp.295-305,北京大学出版社.
田中 恵子・中山 惠利子 (2014)
○ サーモン
李 晶波 (2013)
サケ・シャケ・サーモンの使い分け調査,『愛知大学中国交換研究員論叢』30,pp.13-25,愛知大学国際交流センター.
○ サイン(する)
彭 飛 (2003)
「サイン」と「署名」,『外国人を悩ませる日本語からみた 日本語の特徴:漢字と外来語編』,pp.116-120,凡人社.
田中 恵子・中山 惠利子 (2014)
○ サポート(する)
田中 牧郎 (2007)
漢語・和語と比較した外来語に対する意識,『国立国語研究所報告 126 公共媒体の外来語:「外来語」言い換え提案を支える調査研究』,pp.302-310,国立国語研究所.
田中 恵子・中山 惠利子 (2014)
○ サンドイッチ
河上 誓作 (2001)
認知意味論:「サンドイッチ」にみる意味拡張のメカニズム,『国文学:解釈と教材の研究』46(2),pp.30-35,学燈社.
〔す〕
○ スーツ
木下 哲生 (2005)
文芸作品における外来語「スーツ」,『日本近代語研究 4:飛田良文博士古稀記念』(近代語研究会(編)),pp.1-16,ひつじ書房.
○ スカウト(する)
田中 恵子・中山 惠利子 (2014)
○ スキンシップ
田中 良子 (1997)
スキンシップ概念の検討:和製英語の導入と定着,『高松大学紀要』27,pp.502-516,高松大学.
○ スクープ(する)
田中 恵子・中山 惠利子 (2014)
○ スタート(する)
田中 恵子・中山 惠利子 (2014)
○ ストップ(する)
田中 恵子・中山 惠利子 (2014)
○ ストロベリー
彭 飛 (2003)
「ストロベリー」と「苺」,『外国人を悩ませる日本語からみた 日本語の特徴:漢字と外来語編』,p.131,凡人社.
○ スピーチ(する)
田中 恵子・中山 惠利子 (2014)
○ スピリチュアリティ/スピリチュアル(な)
Minagawa, Harumi (2012)
‘Spirituality’ Interpreted: A Case of Complex Lexical Borrowing in Japanese,Japanese Studies: Bulletin of the Japanese Studies Association of Australia 32(3),pp.399-421,Routledge.
○ スピリッツ/スピリット
小林 千草 (2001)
《いまどきのカタカナ語 起承転結 4》 「スピリッツ」のスピリット,『言語』30(8),p.31,大修館書店.
再録: → 小林(2009)
小林 千草 (2009)
「スピリッツとスピリット」,『シリーズ現代日本語の世界 4 現代外来語の世界』(小林千草(著)),pp.77-78,朝倉書店.
○ スプーン
陣内 正敬 (1993)
「さじ」と「スプーン」:外来語化と命名のゆれ,『言語文化論究』4,pp.47-54,九州大学言語文化部.
再録: → 陣内(2007)
彭 飛 (2003)
「スプーン」と「匙」,『外国人を悩ませる日本語からみた 日本語の特徴:漢字と外来語編』,pp.132-135,凡人社.
陣内 正敬 (2007)
外来語導入による意味・用法のゆれ,『外来語の社会言語学:日本語のグローカルな考え方』(陣内正敬(著)),pp.41-51,世界思想社.
○ スポーツ
彭 飛 (2003)
「スポーツ」と「運動」,『外国人を悩ませる日本語からみた 日本語の特徴:漢字と外来語編』,pp.136-140,凡人社.
○ スマート(な)
木下 哲生 (2002) New!
英語と意味のずれがある外来語,『現代日本語講座 4 語彙』(飛田良文・佐藤武義(編)),pp.172-190,明治書院.
中道 知子 (2005)
外来語「スマート」の語義について,『大東文化大学紀要(人文科学)』43,pp.207-215,大東文化大学.
○ スルー(する)
村中 淑子 (2011)
コーパスを用いて新語を調べる:「スルー」を材料に,『特定領域研究「日本語コーパス」平成22年度公開ワークショップ(研究成果報告会)予稿集』,pp.61-68,文部科学省科学研究費特定領域研究「日本語コーパス」総括班.