氏 名

久保田 慎二

職 名 准教授
所 属 熊本大学大学院人文社会科学研究部附属 国際人文社会科学研究センター  
新資料学・歴史理論領域
連絡先 TEL  | FAX 
Email 
サイト等 https://researchmap.jp/read0155608

専門分野・研究分野

中国・東アジア考古学

研究内容

土器・穀物の利用、食文化、実験考古学、民族考古学

主要な業績等

【著書】
  • 久保田慎二・宮田佳樹・小林正史 2020「河姆渡文化と粥」『河姆渡と良渚』中村慎一・劉斌 編,雄山閣,101-110,共著.
  • 久保田慎二 2018「新疆ウイグル自治区の陶器づくり」『やきもの―つくる・はこぶ・つかう』佐々木幹夫・齋藤正憲 編,近代文藝社,110-121,共著.
  • Shinji Kubota・Hirofumi Matsumura 2017「Morphometric records of Huiyaotian Human Teeth」「The origin of early Holocene Hunter-Gatherer at Huiyaotian and Liyupo in Guangxi, Southern China: Odontmetric Perspective」『Morphometric records of Huiyaotian Human Teeth, Bio-Anthropological studies of early Holocene Hunter-Gatherer sites at Huiyaotian and Liyupo in Guangxi, China』Hirofumi Matsumura 編,National Museum of Nature and Science,85-88・171-180,共著.
  • 久保田慎二2015『中国新石器時代の交流と変遷』六一書房,全222頁,単著.
  • 久保田慎二2014「陶寺与二里頭銅鈴的出現背景―由対新石器時代陶鈴的分析入手」『夏商都邑考古記念偃師商城発現30周年国際学術研討会論文集』中国社会科学院考古研究所 編,中国社会科学出版社,315-328,共著.
  • 久保田慎二2013「中国新石器時代の古気候と土器動態」『技術と交流の考古学』,岡内三眞 編,同成社,397-410,共著.
  • 久保田慎二2011「馬家浜文化的地域性―以陶器的分析為主」『江南文化之源―記念馬家浜遺址発現五十周年図文集』,浙江省文物考古研究所・南京博物院考古研究所ほか 編,中国摂影出版社,64-79,共著.
  • 久保田慎二2010「新石器時代陶鈴研究―陶寺遺跡および二里頭遺跡出土の銅鈴を視野に―」『比較考古学の新地平』,菊地徹夫 編,同成社,863-873,共著.
  • 久保田慎二2008「Part1 2-1シルクロードの夜明け」「3-5コラム:トルファンのカレーズ」「Part2 2コラム:北京の胡同」「5コラム:敦煌・莫高窟の第17窟と敦煌文書」『シルクロードの考古学』,岡内三眞 編,早稲田大学文学学術院,10-11・29・63・75,共著.
【論文】
  • 松永篤知・久保田慎二・中村慎一2020「「稲作と中国文明」展における三次元海外遺物レプリカの展示」『金沢大学資料館紀要』第15号,21-29.
  • 小林正史・久保田慎二・小野本敦2020「湯取り法炊飯から米蒸し調理への転換過程ー北陸では造り付けカマドの導入が遅れた理由ー」『新潟考古』109-128.
  • 久保田慎二・宮田佳樹・小林正史・孫国平・王永磊・中村慎一2019「河姆渡文化の副食調理土器―学際的手法からのアプローチ―」『古代』第145号,37-54.
  • 久保田慎二2018「中国新石器時代末期から初期王朝時代の土器利用に関する学際的研究」『月刊 考古学ジャーナル』No.716,28-31.
  • 小林正史・久保田慎二・陳維鈞2018「スス・コゲからみた台湾北部の新石器時代~中近世の炊飯方法」『東南アジア考古学』第38号,23-40.
  • Leo Aoi Hosoya・Masashi Kobayashi・Shinji Kubota・Guoping Sun 2018「Rice and the Formation of Complex Society in East Asia: Reconstruction of Cooking through Pot Soot and Carbon Deposits Pattern Analysis」『Far from the Hearth: Essays in Honour of Martin K. Jones』,127-144.
  • 久保田慎二・小林正史・宮田佳樹・孫国平・王永磊・中村慎一2017「河姆渡文化における煮沸土器の使い分けと調理に関する学際的研究」『中国考古学』第17号,73-92.
  • 久保田慎二2016「劉荘遺跡からみた下七垣文化の社会構造」『東京大学考古学研究室研究紀要』第30号,33-67.
  • 久保田慎二2015「中国新石器時代における貯蔵と加工―長江下流域を中心に―」『科学研究費補助金・基盤研究(C)『「貯蔵」と「加工」から見る東アジア農耕導入期の野生植物食料利用の実態とその変遷』研究成果報告書』,85-102.
  • 細谷葵・瀬口眞司・中村大・渋谷綾子・楊平・岡内三眞・久保田慎二2015「今後の課題と展望」『科学研究費補助金・基盤研究(C)『「貯蔵」と「加工」から見る東アジア農耕導入期の野生植物食料利用の実態とその変遷』研究成果報告書』,138-139.
  • 久保田慎二2014「中国新石器時代の太行山脈東側地区における土器編年と地域間関係」『古代』第135号,67-102.
  • 城倉正祥・久保田慎二・青木弘・金田明大2012「千葉県芝山町高田2号墳の測量調査」『早稲田大学大学院文学研究科紀要』第57輯,31-54.
  • 久保田慎二2012「中国新石器時代における鼎から鬲への煮沸器転換に関する実験考古学的研究―山西省西南部を中心に―」『史観』第166冊,100-120.
  • 久保田慎二2012「新石器時代におけるモノの伝播形態―空三足器を中心に―」『中国考古学』第12号,7-34.
  • 久保田慎二2011「墓から見た馬家浜文化の地域性」『古代』第125号,1-23.
  • エクベル・ニヤズ,後藤健・久保田慎二・田中裕子・川畑隼人・青木弘2011「2008年度カシュガル地区における陶器製作工房の調査報告」『溯航』第29号,53-74.
  • 久保田慎二2008「陶寺文化の成立とその背景―土器分析を中心に―」『中国考古学』第8号,79-102.
  • 久保田慎二2008「廟底溝文化成立試論」『早稲田大学大学院文学研究科紀要』第53輯,87-102.
  • 久保田慎二2006「墓からみた陶寺遺跡の性格」『溯航』第24号,103-107.
  • 久保田慎二2005「中国新石器時代から青銅器時代における炉から竈への変遷」『歴史民俗』第3号,80-94.
報告
  • 久保田慎二2014「第2章 遺跡の位置と環境 第1節 遺跡をめぐる地理的環境」『縄文時代後・晩期社会の研究 千葉県印西市師戸 戸ノ内貝塚発掘調査報告書』13-15.
  • 久保田慎二2013『中国新石器時代末期における環太行山脈地区文化圏の形成過程―土器分析を中心に―2011-2012年度科学研究費補助金(研究活動スタート支援)研究成果報告書』全146頁.
  • 久保田慎二・深山絵実梨・鈴木朋美・水本朋菜2013「2011年度早稲田大学文研考古談話会研修旅行報告 中国長江下流域の考古学」『溯航』 第31号.
翻訳
  • 蒋楽平 著・久保田慎二 訳「上山文化と跨湖橋文化に関する諸問題」『河姆渡と良渚』雄山閣,11-24.
  • 董伝万ほか著・久保田慎二 訳2015「良渚囲壁基底部敷石に関する研究」『科学研究費補助金・基盤研究(A)「中国における都市の生成―良渚遺跡群の学際的総合研究―」科研成果報告書』,49-60.
  • 久保田慎二 訳2008「日文提要」『南宋恭聖仁烈皇后宅遺址―臨安城遺址考古発掘報告』,文物出版社,137-138.
  • 久保田慎二・後藤健・川畑隼人 訳2010「掲載資料のキャプション」『チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展 展示図録(江戸東京博物館ほか開催展覧会図録)』.
  • 王守功 著・久保田慎二 訳2006「山東先史時代における墓葬の変化と階層差の形成」『東アジアにおける新石器文化と日本Ⅲ』國學院大學21世紀COEプログラム報告書.
書評
  • 久保田慎二2018「書評『中国初期国家形成の考古学的研究』(秦 小麗 著)」『六一考古通信』No.80,32-34.
その他
  • 久保田慎二2021「遺跡コラム:中国楡林市石峁遺跡」『文部科学省科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 中国文明起源解明の新・考古学イニシアティブ News Letteer』
  • 久保田慎二2019「外国考古学研究の動向 中国」『日本考古学年報』70,72-78.
  • 久保田慎二2015「回顧と展望 中国殷・周・春秋」『史学雑誌』第5号,190-197.
  • 久保田慎二2015「考古・文物」『中国年鑑2015』,231-234.
  • 久保田慎二・王冬冬2015「良渚文化研究関連文献目録」『科学研究費補助金・基盤研究(A)「中国における都市の生成―良渚遺跡群の学際的総合研究―」科研成果報告書』,209-239.
  • 久保田慎二2014「考古・文物」『中国年鑑2014』,219-222.
  • 鈴木舞・久保田慎二・長尾宗史・角道亮介2014「日本における中国考古学関係文献目録(2013年)」『中国考古学』 第14号,193-213.
  • 久保田慎二2010「容器」『穴澤コレクション 東洋考古学資料展(早稲田大学會津八一記念博物館企画展示図録)』,16.
  • 久保田慎二2008「戦国鏡コラム・星雲文鏡・草葉文鏡・単圏銘帯鏡・四鳳鏡」『服部コレクション 鏡の世界 展示図録(早稲田大学會津八一記念博物館企画展示図録)』,14·16·17·24.
  • 久保田慎二2007「私と中国考古学」『史観』第157号,128-129.
  • 久保田慎二2007「中国新石器時代後期における地域間交流―山西省西南部を中心に―」『史観』第156号,152-154.
  • 菊地有紀子・久保田慎二2005「刀子」『益子天皇塚古墳の時代 展示図録(早稲田大学會津八一記念博物館企画展示図録)』,10.

 

主要な所属学会

日本考古学協会

日本中国考古学会

The Society for East Asian Archaeology

雑穀研究会

  • 大学院社会文化科学研究科
  • 熊本大学文学部附属永青文庫研究センター
  • 熊本大学文学部附属漱石・八雲教育研究センター
  • 熊本大学文学部附属国際マンガ学教育研究センター

国立大学法人熊本大学 文学部

〒860-8555
熊本市中央区黒髪2丁目40番1号
TEL:096-342-2317
FAX:096-342-2310