『考古学研究室報告』・『研究室活動報告』一覧

考古学研究室報告
第60集
(2025年3月発行)
ミンツキ集落跡調査報告1(久保田慎二監修、若藤佑季編)
考古学研究室報告
第59集

(2024年3月発行)
第1部 平原古墳群調査報告5(杉井 健監修、向井悠里子編)
第2部 上の園古墳群出土として保管されていた土器整理報告(杉井 健監修、向井悠里子編)
考古学研究室報告
第58集

(2023年3月発行)
立田山南麓古墳(上)調査報告2(杉井 健監修、田中 敦編)
考古学研究室報告
第57集

(2022年3月発行)
第1部 黒髪町遺跡群熊本大学構内黒髪南地区調査報告(小畑弘己・久保田慎二監修、追立夕夏・川元由比・佐藤史弥・松岡絹恵編)
第2部 松橋大野貝塚出土遺物報告(小畑弘己・久保田慎二監修、追立夕夏・川元由比・佐藤史弥・松岡絹恵編)
考古学研究室報告
第56集

(2021年3月発行)
第1部 立田山南麓古墳(上)調査報告1(杉井 健監修、西 貴史・河野由芽・松本青葉編)
第2部 宇留毛小磧橋際横穴群出土遺物報告(杉井 健監修、西 貴史・河野由芽・松本青葉編)
考古学研究室報告
第55集

(2020年3月発行)
第1部 平原古墳群調査報告4(杉井 健監修、小堀嵩史・廣重和樹編)
第2部 松橋前田遺跡出土資料報告1(杉井 健監修、小堀嵩史・廣重和樹編)
考古学研究室報告
第54集

(2019年3月発行)
表紙写真
越高遺跡A地点(小畑弘己監修、新垣匠・嘉戸愉歩・エンフマグナイ編)
考古学研究室報告
第53集

(2018年3月発行)
表紙写真
第1部 越高遺跡調査報告(小畑弘己監修、廣重知樹編)
第2部 上御倉古墳測量調査報告(杉井 健監修、安原真衣・山元瞭平編)
考古学研究室報告
第52集

(2017年3月発行)
表紙写真
越高遺跡B地点(小畑弘己監修、岡田勝幸・豊永結花里編)
考古学研究室報告
第51集

(2016年3月発行)
表紙写真
越高遺跡・夫婦石遺跡(小畑弘己監修、山元瞭平編)
考古学研究室報告
第50集

(2015年3月発行)
表紙写真
平原古墳郡調査報告3(杉井 健監修、與嶺友紀也・入江由真編)
考古学研究室報告
第49集

(2014年3月発行)
表紙写真
平原古墳郡調査報告2(杉井 健監修、留野優兵編)
考古学研究室報告
第48集

(2013年3月発行)
表紙写真
平原古墳郡調査報告1(杉井 健監修、安田未来編)
考古学研究室報告
第47集

(2012年3月発行)
表紙写真
ナガラ原東貝塚8(木下尚子監修、柴田 亮編)
考古学研究室報告
第46集

(2011年3月発行)
表紙写真
ナガラ原東貝塚7(木下尚子監修、松ア友理編)
考古学研究室報告
第45集

(2010年3月発行)
表紙写真
ナガラ原東貝塚6(木下尚子監修、高松あゆみ・弘中正芳編)
考古学研究室報告
第44集

(2009年3月発行)
表紙写真
上天草市所在遺跡の調査報告5(杉井 健監修)
     第1部 千崎古墳群第7次調査報告(一本尚之・高濱美來編)
     第2部 桐ノ木尾ばね古墳測量調査報告(南健太郎編)
考古学研究室報告
第43集

(2008年3月発行)
表紙写真
上天草市所在遺跡の調査報告4(杉井 健監修)
     千崎古墳群第6次調査報告(山野ケン陽次郎・有馬絢子編)
考古学研究室報告
第42集

(2007年3月発行)
表紙写真
上天草市所在遺跡の調査報告3(杉井 健監修)
     第1部 千崎古墳群第5次調査報告(三好栄太郎・仙波靖子編)
     第2部 桐ノ木尾ばね古墳実測調査報告(三好栄太郎編)
     第3部 上天草市所在遺跡採集資料報告2(南健太郎編)
考古学研究室報告
第41集

(2006年3月発行)
表紙写真
上天草市所在遺跡の調査報告2
     第1部 千崎古墳群第4次調査報告(前田真由子編)
     第2部 広浦古墳測量・実測調査報告(神川めぐみ編)
     第3部 小波戸遺跡発掘調査報告(芝康次郎編)
     第4部 上天草市所在遺跡採集資料報告(芝康次郎編)
     第5部 千崎古墳群・桐ノ木尾ばね古墳出土人骨調査報告
          (杉井 健編)
考古学研究室報告
第40集

(2005年3月発行)
表紙写真
T 上天草市所在遺跡の調査報告1(杉井 健監修)
     第1部 千崎古墳群第2次・第3次調査報告(森幸一郎編)
     第2部 長砂連古墳石障実測調査報告(南健太郎編)
     第3部 柳貝塚採集資料報告(甲元眞之編)
U 河原第3遺跡4・河原第6遺跡1(中村友昭編)
考古学研究室報告
第39集

(2004年3月発行)
表紙写真
T 高熊古墳第1次・第2次調査概要(西嶋剛広編)
U 河原第3遺跡3(芝康次郎編)
考古学研究室報告
第38集

(2003年3月発行)
表紙写真
T ナガラ原東貝塚5(檀 佳克編)
U 河原第3遺跡2(宮本千恵子編)
V 高熊2号墳測量調査報告(杉井 健・檀 佳克編)
考古学研究室報告
第37集

(2002年3月発行)
表紙写真
T ナガラ原東貝塚4(木村龍生編)
U 大久保貝塚(河合章行編)
考古学研究室報告
第36集

(2001年3月発行)
表紙写真
T ナガラ原東貝塚3(新里亮人編)
U 河原第3遺跡(安武寛文編)
V 資料報告(村上浩明編)
     柳貝塚採集資料
     轟貝塚出土の動物遺存体および貝製品
     大池遺跡出土資料
     下益城郡松橋町六地蔵採集資料
考古学研究室報告
第35集

(2000年3月発行)
表紙写真
T ナガラ原東貝塚2(谷 直子編)
U 西原F遺跡4(橋口剛士編)
考古学研究室報告
第34集

(1999年3月発行)
T ナガラ原東貝塚(藤江 望編)
U 西原F遺跡3(藤木 聡編)
V 肥後における古墳の調査3(藤江 望・藤木 聡編)
     1.鬼ノ釜古墳
     2.大道鬼の釜古墳
     3.境目古墳
考古学研究室報告
第33集

(1998年3月発行)
T 用見崎遺跡W(若杉あずさ編)
U 西原F遺跡2(藤本圭司編)
V 肥後における古墳の調査2(藏冨士寛編)
     1.伝左山古墳
     2.弁財天古墳
     3.千金甲2号墳
     4.二軒小屋古墳
     5.天福寺裏山古墳群
研究室活動報告32
(1997年3月発行)
用見崎遺跡V(若杉竜太・尾上博一編)
西原F遺跡(藤木 聡編)
研究室活動報告31
(1996年3月発行)
用見崎遺跡(山田康弘・原田範昭編)
研究室活動報告30
(1996年2月発行)
高畑赤立遺跡第三次発掘調査(今村佳子編)
研究室活動報告29
(1995年2月発行)
高畑赤立遺跡(山田康弘・岩谷史記編)
北平横穴墓(本田浩二郎・清田志野・藏冨士寛執筆)
研究室活動報告28
(1993年3月発行)
宇宿小学校遺跡(山下志保編)
研究室活動報告27
(1992年3月発行)
北谷城(2)(山下志保編)
研究室活動報告26
(1991年6月発行)
神園山瓦窯址(岩崎充宏・山下志保編)
研究室活動報告25
(1991年3月発行)
北谷城(1)(岩崎充宏編)
研究室活動報告24
(1990年3月発行)
城畠遺跡(岩崎充宏・山下志保編)
研究室活動報告23
(1989年3月発行)
塔原遺跡(友口恵子・岩崎充宏編)
研究室活動報告22
(1988年8月発行)
石原遺跡(友口恵子・藤崎周太郎編)
研究室活動報告21
(1987年3月発行)
ハンタ遺跡(馬原和広・朴廣春編)
喜界島遺跡分布調査(馬原和広ほか執筆)
研究室活動報告20
(1986年8月発行)
手広遺跡(概報)(馬原和広編)
研究室活動報告19
(1986年3月発行)
玉城遺跡(馬原和広・友口恵子編)
周辺遺跡分布調査報告(馬原和広・友口恵子ほか執筆)
研究室活動報告18
(1985年3月発行)
サモト遺跡(2)(西谷大・明瀬慎吾編)
研究室活動報告17
(1984年3月発行)
サモト遺跡(1)(西谷 大編)
研究室活動報告16
(1984年2月発行)
文蔵貝塚(米倉秀紀・吉武学編)
研究室活動報告15
(1983年3月発行)
ケジ遺跡・コビロ遺跡・辺留窪遺跡(米倉秀紀編)
研究室活動報告14
(1982年10月発行)
カミノハナ古墳群2(米倉秀紀編)
研究室活動報告13
(1982年5月発行)
※奥付は昭和56年発行と誤記
阿蘇町塔ノ木古墳群ドンベ塚・阿蘇町御塚横穴群A・B穴
(平野芳英・山本京子編)
研究室活動報告12
(1982年3月発行)
ウフタ遺跡(中村 愿編)
研究室活動報告11
(1981年11月発行)
カミノハナ古墳群(宮本千絵編)
研究室活動報告10
(1981年3月発行)
宇宿港遺跡(西住欣一郎編)
研究室活動報告9
(1981年2月発行)
与論島の先史時代(山口俊博編)
研究室活動報告8
(1980年11月発行)
塩井社遺跡(下村 智編)
研究室活動報告7
(1980年6月発行)
タチバナ遺跡(2)(中村 愿編)
研究室活動報告6
(1980年3月発行)
馬毛島埋葬址−西之表市椎ノ木遺跡−(中村 愿編)
研究室活動報告5
(1979年9月発行)
桑鶴土橋遺跡(2)(中村 愿編)
研究室活動報告4
(1979年3月発行)
タチバナ遺跡(村田多津江編)
研究室活動報告3
(1979年2月発行)
高又遺跡(安部克子編)
研究室活動報告2
(1978年9月発行)
桑鶴土橋遺跡(柴尾俊介ほか執筆)
研究室活動報告
(1978年2月発行)
頭地下手遺跡(高野啓一・柴尾俊介執筆)