
この本に関わった教員
ケリー・ハンセン
Kelly HANSEN
教員の情報についてはリンク先の
「researchmap」をご覧ください
Representations of Children and Success in Asia
Dream Chasers
ひとこと紹介
本書は、アジアの若者向けの文学、映画、大衆メディアにおいて、成功がどのように表象されているかを様々な角度から考察した論文集です。収められた論考は、子供の成功が教育、家族、ジェンダー、人種、階級、コミュニティ、国家とどのように関係しているのかを分析しています。この本は、国際的な視点から子どもに関する研究を推進するシリーズ「児童文学・児童文化」の一冊です。
私の論考では、森田芳光監督の1983年の映画『家族ゲーム』の分析を通じて、子どもの成功と日本の入学試験制度との関係を考察しています。
大学生、あるいはアジア全域における子どもの発達や教育の違いに関心のある方々にとって、この本が役に立てば幸いです。
主要目次
- 1. Dreams of Success: Young People, Agency, Values, and Citizenship in Asia
- 2. The Grace in Failings: Reading Failure as Success in SKY Castle and Assassination Classroom
- 3. Success at Any Price: Exam Hell and Morita Yoshimitsu's The Family Game
- 4. Unfulfilled Dreams of IIT: Notions of Success in Five Point Someone and 3 Idiots
- 5. Representations of Money and Success in Contemporary Chinese Children's Literature
- 6. Hope, Oppression, and the Indian Urban Poor: Portrayals of Success in Trash! and Dear Mrs. Naidu
- 7. Disappearing Girls: Gendered Success and the Reproduction of the Singapore Family in Jack Neo's Films
- 8. To Be Red: Child Propagandists and Their Success in the Cultural Revolution
- 9. Becoming Indonesian: Political Constructions of Successful Children in Aku Ingin Menciummu Sekali Saja and Denias Senandung di Atas Awan
- 10. Messages of "Success" in Popular Taiwanese Children's Books
- 11. Youth Ecoagency in Two Chinese Science Fiction Films on Environmental Disasters
- 12. Saviors of the World: Impersonality and Success in Shinkai Makoto's Animated Films
- 13. Cultivating Dreams: Becoming Middle-class and Affluent in Globalizing Urban Vietnam
- 14. Semiotic Representations of Success in English-Language Picturebooks for Young Korean Children
※ 詳細な目次は出版社のページでご確認ください。