
この本に関わった教員
池川 佳宏
Yoshihiro IKEGAWA
教員の情報についてはリンク先の
「researchmap」をご覧ください
釣りキチ三平生誕50周年特別版 O池の滝太郎
ひとこと紹介
矢口高雄の代表作「釣りキチ三平」の生誕50周年記念企画として、初期の名作シリーズ「O池の滝太郎編」が雑誌サイズで復刊されました。この記念企画に池川が、白土三平の系譜を継ぐ矢口高雄、そして70年代オカルトブームを背景に生まれた「O池の滝太郎編」についてマンガ史・現代文化資源学的アプローチから解説を担当しています。また、矢口高雄のさまざまなエピソードからの作家論にも踏み込みました。
山と渓谷社らしく、当時日本に導入直後だった「ルアー釣り」の解説ページもあります。2020年に亡くなった矢口高雄が最期に描いた「O池の滝太郎」のスケッチブック描きイラストも収録されています。
主要目次
- O池の滝太郎(前編)
- O池の滝太郎(後編)
- あとがき
- 解説 池川佳宏
- 大鳥池プチ探査報告
- 三平のタックル&ルアー大解剖
- 最後の自信作