近年の卒業論文のテーマ
先輩たちはどのような研究をしているのかな?

2022年度
【古墳】
「蛇行剣に関する一考察」
「鉄器銹化昆虫化石による副葬状態の復元」
【古代】
「九州出土の土馬に関する研究」
2021年度
【縄文】
「九州縄文時代における釣針の研究」
【弥生】
「九州における弥生小形倣製鏡研究」
【古墳】
「古墳時代九州における圭頭鏃の変遷と系譜」
「古墳時代の骨鏃に関する研究」
【古代】
「日向国における古代須恵器の研究」
【近世】
「初期鍋島の生産に関する研究」
2020年度
【縄文】
「西日本縄文時代における貝製腕輪に関する研究」
「九州における船元式土器の研究」
【弥生】
「熊本県地域における甕棺について」
【古墳】
「熊本県地域の形象埴輪研究」
【古代】
「九州中南部における平安期緑釉陶器の流通と展開」
【古代〜中世】
「博多遺跡群における動物遺存体の考古学的研究」
【中世】
「大分県の在地産瓦器椀に関する研究」
「肥後国における五輪塔研究」
2019年度
【縄文】
「対馬における縄文時代の石器について」
「対馬における縄文時代の石斧研究」
「九州縄文時代におけるマメ類栽培化の再検証」
【古墳】
「須恵器製作技法の研究」
【近代】
「西南戦争における田原坂の戦いの復元的考察」
2018年度
【縄文】
「中九州における縄文前期後半の土器の研究−轟D式土器・轟C式土器を中心に−」
「九州南半地域における石匙の研究」
【弥生】
「黒髪式土器の編年的考察−矢護川日向遺跡出土土器を中心に−」
【古墳】
「肥後地域の横穴墓研究−鶴横穴群を中心に−」
【古代】
「浄水寺出土瓦に関する一考察」
2017年度
【旧石器】
「九州におけるナイフ形石器文化終末期に関する一考察−熊本県瀬田池ノ原遺跡を中心に−」
【弥生】
「熊本県における弥生時代甕棺墓の研究−嘉島町上官塚遺跡を中心に−」
【古代】
「筑後国府の考古学的一考察」
【中世】
「九州における中世銭貨の考古学的研究」
【中世〜近世】
「壱岐島の小規模城館」
【沖縄貝塚時代】
「南島爪形文土器の研究」
2016年度
【縄文〜現代】
「九州出土骨角器の研究」
【古墳】
「熊本県地域における古墳時代中・後期の土師器研究」
「中九州における古墳時代人の形質的特徴」
【近代〜現代】
「熊本県における狛犬の考古学的考察」
2015年度
【縄文】
「土器圧痕から見た中九州縄文後晩期の植物利用」
「中九州出土土偶の研究」
【弥生】
「玉類からみる良積遺跡」
【古墳】
「中九州における古墳時代人の形質研究」
【ペルー】
「ペルー ナスカ地域における土器研究」
2014年度
【縄文】
「円筒下層式土器の研究」
「縄文時代早期の壺形土器研究」
【古墳】
「東九州における製塩土器の研究」
【古代】
「古代宇城産須恵器の生産と流通」
2013年度
【縄文】
「九州の縄文時代におけるケツ状耳飾の研究」
「骨角製漁撈具についての研究」
【縄文〜弥生】
「中九州出土の刻目突帯文土器の研究」
【縄文〜古墳】
「弓についての考古学的研究」
【弥生】
「土井ヶ浜遺跡出土の花弁状貝製品の研究」
【古墳】
「中九州における古式土師器の研究−白川下流域を中心に−」
【古代〜中世】
「九州における青銅製経筒の研究−四王寺型・積上式経筒の再検討−」
【近代】
「熊本県京町台遺跡出土の陶磁器製食器に関する研究」
【沖縄貝塚時代】
「フェンサ下層式土器の研究」
2012年度
【縄文】
「九州縄文時代における骨角製ヘアピンの研究」
【縄文〜弥生】
「刻目突帯文期における石鏃の研究」
【弥生〜古代】
「熊本県出土紡錘車の研究」
【古墳】
「九州出土の古墳時代銅鏃の研究」
「九州出土鳥形埴輪の研究」
「石製表飾についての研究−木柑子高塚古墳出土石人を中心に−」
【近世】
「メダイについての考古学的研究−布教期から幕末布教期まで−」
2011年度
【弥生〜古墳】
「中国地方における卜骨の研究−弥生時代前期から古墳時代前期を中心に−」
【古墳】
「九州における古墳副葬鉄鏃の研究」
「九州の両頭金具に関する研究」
【古墳〜古代】
「移動式竈に関する研究」
【近世】
「九州における近世六道銭の研究」
【近代】
「西南戦争の考古学的研究」
【沖縄貝塚時代】
「先史時代の琉球列島における猪牙製品の研究」
2010年度
【弥生】
「佐賀平野における貝輪に関する考察」
【弥生〜古墳】
「弥生・古墳時代九州におけるコトの研究」
【古墳】
「九州出土の石枕について」
「古墳時代の轡に関する研究」
【古代】
「熊本県出土の石帯についての考察」
「中九州における中国貿易陶磁器の考察−主に熊本県二本木遺跡出土の越州窯系青磁を中心として−」
「陳山遺跡についての考察−熊本における墨書土器の研究−」
2009年度
【弥生】
「弥生時代の北部九州におけるヒスイ勾玉研究」
【古墳】
「古墳時代の挂甲に関する研究−楢崎山5号墳出土挂甲小札の復元を中心に−」
【古代】
「肥後における軒先瓦に関する研究」
「古代の陶硯に関する研究」
2008年度
【弥生】
「弥生時代の袋状口縁壺の研究」
【弥生〜古墳】
「九州におけるヤリガンナの研究」
【古墳】
「古墳時代における宇城産須恵器の生産に関する研究」
【中世】
「中世都市博多における穀物を中心とした植物利用の研究」
【中国】
「金文資料から見た西周社会の動態」
「中国南越王墓からみた前漢時代の墓制」
2007年度
【旧石器】
「中九州におけるナイフ形石器文化後半期の剥片剥離技術の研究−象ヶ鼻D遺跡旧石器時代U文化層石器群の検討−」
【縄文】
「曽畑式土器の研究」
【弥生】
「弥生時代の墓制に関する研究−死者埋葬方法の観点から−」
【中世】
「天草の中世城館に関する研究−上島を中心として−」
【近世】
「近世のきせるに関する考古学的検討」
2006年度
【旧石器】
「後期旧石器時代後半期における石器石材利用に関する研究−南九州の剥片尖頭器を中心として−」
【縄文】
「熊本地方における堅果類利用の初期段階の様相について」
【弥生】
「弥生時代における伐採石斧の研究−九州における今山系石斧と在地産石斧を中心に−」
「九州における弥生時代の鉄製武器にかんする研究」
【古墳】
「熊本県内の古墳時代箱式石棺に関する一考察」
【古代】
「古代九州における製塩土器について」
「山陰の古代軒瓦に関する研究」
【中近世】
「博多遺跡群出土銭貨の研究」
2005年度
【縄文】
「縄文時代後・晩期における植物利用の研究」
【古墳】
「古墳時代中・後期における鉄鏃の研究」
2004年度
【旧石器】
「いわゆる平沢良技法に関する基礎的研究」
【縄文】
「鈴桶型石刃技法に関する一考察」
「縄文時代農耕に関する一考察」
「九州における土偶の研究」
【弥生】
「弥生時代丹塗土器に関する一考察」
「弥生時代を中心とした木製容器の動向」
「鏡片および弥生小形倣製鏡に関する一考察」
【古墳】
「円筒埴輪から見た古墳時代の中九州」
「九州形象埴輪に関する研究」
「北部九州の須恵器研究」
「九州地方における古墳時代馬具の研究」
【中世】
「肥後北部地域における板碑の諸様相」
2003年度
【旧石器】
「台形石器の使用法に関する研究−西北九州を中心に−」
【縄文】
「平栫・塞ノ神式土器に関する一考察」
「縄文時代九州の蛇紋岩製品についての一考察」
【弥生】
「弥生時代石製農具研究−熊本県を中心に−」
「弥生時代における日田盆地の墓制」
【弥生〜古墳】
「甕形土器の使用法−弥生・古墳時代の九州北半部を対象に−」
「土器から見た西新町遺跡の特質」
【古墳】
「九州における装飾付大刀の研究」
【中世】
「川内川流域における中世城郭の研究」
2002年度
【旧石器】
「細石刃剥離技術に関する研究」
【弥生】
「九州における青銅器生産開始期の研究」
「九州における磨製石剣の研究」
【弥生〜古墳】
「木製鍬・鋤の考古学的研究」
【古墳】
「横矧板鋲留短甲に関する基本的研究」
【中世】
「九州における黒色土器生産の成立と展開」
【沖縄貝塚時代】
「動物考古学からみた先史時代沖縄の生業」
2001年度
【旧石器】
「後期旧石器時代の加工具に関する基礎的研究」
「西南日本における後期旧石器文化の形成」
【縄文】
「北久根山式土器の研究」
「先史時代九州出土貝輪」
「九州先史時代の貯蔵穴研究」
「九州先史・古代の植物質食料に関する一考察」
【弥生】
「列埋葬の甕棺墓地」
「九州の弥生時代における鉄鏃研究」
【弥生〜古墳】
「弥生・古墳時代における鉄斧の変遷とその意義」
「中九州における古墳出現前後の土器の様相」
【中世】
「中世九州に於ける擂鉢生産の成立と展開」
【沖縄貝塚時代】
「南島貝符研究」
2000年度
【旧石器】
「今峠型ナイフ形石器の研究」
「細石刃文化期における石器石材研究」
【縄文】
「阿高式土器研究」
【弥生】
「弥生時代の石製収穫具」
【縄文〜古墳】
「先史時代の勾玉に関する一考察」
【古墳】
「古墳出土須恵器に関する一考察」
「熊本県地域における埴輪生産の様相」
「九州の土器製塩研究」
【中国】
「新石器時代から商周代におけるタカラガイ研究」
1999年度
【縄文】
「曽畑式土器研究」
「縄文時代の石製装身具」
「縄文時代の剥片石器−西北九州を中心に−」
「縄文時代における植物質食料の利用」
「遠賀川流域の縄文時代貝塚」
「動物遺存体からみた九州の貝塚」
【弥生】
「小形倣製鏡に関する一考察」
【古墳】
「古墳時代の供献須恵器」
「古墳時代の滑石製模造品」
【沖縄貝塚時代〜グスク時代】
「10世紀から14世紀の琉球史研究」
【ギリシャ】
「ギリシャ新石器時代の農耕文化」
1998年度
【縄文】
「熊本県における縄文時代早期集石遺構について」
「縄文時代の特殊遺物について−九州の十字形石器を中心に−」
【弥生】
「熊本の甕棺」
「弥生時代の鉄製農具に関する一考察」
「巴形銅器に関する一考察」
【古墳】
「中九州の円筒埴輪」
「古墳時代の人骨の埋葬に関する一考察」
【古代】
「熊本県出土墨書土器の研究」
【中国】
「先秦貨幣研究」